忍者ブログ

世界の凄い場所を調べるお

世界の秘境、極地など、興味深い土地を紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


世界一狭い海峡、香川県「土渕海峡」



香川県小豆郡土庄町の、小豆島と前島の間にある海峡「土渕海峡」は世界一狭い海峡としてギネスブックに認定されています。最狭幅は9.93mです。

海峡というと大海原で海が荒れて航海上の難所というイメージなのですが。いろいろあるのですね。

ちなみに世界で一番広い海峡はドレーク海峡



地球の中心から最も離れた場所「チンボラソ」



エクアドルにある標高6267mの火山。
標高ではエベレストに及ばないものの、場所が地球の半径が大きく、海面も高い赤道付近のため、地球の中心からの距離はエベレストよりも約2.1km上回る約6384.4kmとなり、地球の中心から最も離れた場所となる。

チンボラソは19世紀まで世界で一番高い山だと考えられており、多くの登山家を魅了した。

南アメリカ最南端「ホーン岬」



南アメリカ最南端ティエラ・デル・フエゴ諸島の南端。
流れが非常に速いホーン岬海流が流れ、天気も常に荒れている航海上の難所。
マゼラン海峡よりかは良さそうだけど、それでも難所には違いない。

ホーン岬の断崖は希望よりも絶望を予感させる。