忍者ブログ

世界の凄い場所を調べるお

世界の秘境、極地など、興味深い土地を紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


音の無い雷が発生する湖「マラカイボ湖」



ベネズエラにある南米最大の湖。細い水路でベネズエラ湾に繋がっているので海と定義することもできるが、一般には「湖」として知られている。塩湖。

巨大な竜巻や音の無い雷(マラカイボの灯台)など不思議な気象現象が起きる。また湖と湖畔に油田がある。

十五少年漂流記のモデル?「チャタム島」



ニュージーランド南島の海洋上に存在し、チャタム諸島を形成している。十五少年漂流記のモデルの島とされている。大きなラグーンと千葉県の形が特徴。

世界最大の塩類平原のひとつ「マカディカディ塩湖」



ボツワナ北部、カラハリ砂漠に広がる塩湖。
雨季にしか水はたまらないが、その時期には多くの鳥達がやってくる。またシマウマの一大生息地としても知られている。