忍者ブログ

世界の凄い場所を調べるお

世界の秘境、極地など、興味深い土地を紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


現在知られている最大の隕石衝突跡「フレデフォート・ドーム」



南アフリカにあるフレデフォート・ドームは現在知られている最大の隕石衝突跡として知られ、衝突直後のドームは300km程あったらしいが、現在は侵食などで50km程度となっている。

衝突の衝撃は広島型原爆の58億倍と言われ、衝突により地下25kmまで到達したと言われている。

生態系さえも壊してしまう恐ろしい衝突だったと容易に推測できる・・・。



世界で最大の単一岩石「マウント・オーガスタス」



「Burringurrah」とも呼ばれる世界最大の単一岩石マウント・オーガスタス。西オーストラリアに存在するその岩は、有名なエアーズロックの2.5倍の底面積を持ちます。ちなみにエアーズロックは世界第二位の単一岩石です。


北米最深の湖「グレートスレーブ湖」



カナダ・ノースウエスト準州にあるグレートスレーブ湖は北米大陸で一番水深が深い湖であり、その深さは625mにもなる。
冬には湖面に厚さ1.5mもの氷がはり、トレーラーも通れる道路がつくられるらしい。流れ出るマッケンジー川は北極海に通じる。
湖の北側にノースウエスト準州の州都イエローナイフがある。