炎があがる山「火焔山」 ※3:30くらいからトルファン市の東部に位置する丘陵。砂岩が侵食してできた炎のような模様と50度を平気で超える気温から、『西遊記』では「炎が上がる山」と書かれている。シルクロードの観光ポイントの一つであり、観光客も来るようですが、暑さは覚悟した方が良いでしょうね。一説によると地表は80度にもなるとかなんとか。 http://terribleplace.omaww.net/Entry/78/炎があがる山「火焔山」
ここに地終わり海始まる・・・ユーラシア最西端「ロカ岬」 ポルトガルにあるロカ岬。ユーラシア大陸最西端とされている。目の前に広がる大西洋はまさに「地の終わり」をイメージさせる。こういった土壌がポルトガルを航海に突き動かしたんだろうなぁ。 http://terribleplace.omaww.net/Entry/77/ここに地終わり海始まる・・・ユーラシア最西端「ロカ岬」
世界最大の露天温泉「ブルーラグーン」 人工施設なのでエントリーするか少し悩んだけど、凄い場所なのでまぁいいかと。アイスランドの地熱発電所の地下熱水の排水を再利用した施設で、競泳用50mプール4個分という大きさ。 http://terribleplace.omaww.net/Entry/76/世界最大の露天温泉「ブルーラグーン」